ブログ

《ルーカス》なぜ春は眠くなるのか?

なぜ春は眠くなるのか?

 

春になると

なんだかやたらと眠くなりませんか?

 

実はそれはあなただけじゃありません。

 

いくつかの理由があって

春に眠くなりやすいんです。

 

 

これから

主な理由を3つ紹介します。

 

 

 

1、気温の変化からくる自立神経の乱れ

春は冬から大きく気温が変わる季節。

 

昼間は暖かいのに、朝晩は冷え込む

これは着る服にも困りますよね。

 

春は気温の変化の大きな季節。

 

この変化に対応するために

体は自律神経を活発に働かせます。

 

体が新しい環境に合わせようとして

エネルギーをいつも以上に消耗するんですね。

 

その結果、。

自律神経のバランスが崩れやすくなって

疲れやすく、そして眠気を感じやすくなるんです。

 

 

 

2、花粉症の影響

春は花粉の飛散がピークを迎える季節。

 

僕も花粉症に毎年悩まされます。

特に去年と今年は辛く感じます。

 

花粉症の人は

そのアレルギー症状に対処するために

いつも以上にエネルギーを使って

眠気を感じやすくなります。

 

鼻づまりや目がかゆいと

それだけで寝つきが悪くなったりして

睡眠時間が減ると

昼間になムクなってしまいますね。

 

 

 

3、新しい生活の始まり

春は入学や就職、異動など

生活環境が大きく変わりやすい時期です。

 

新しい環境に適応するために

知らず知らずのうちにストレスがかかります。

 

緊張感が自律神経のバランスを乱して

疲労感や眠気を感じやすくなります。

 

 

 

 

 

春は東洋思想で言うと「木」の季節。

この季節は何かを始めるのには絶好の季節です。

 

なのに常に疲労感と眠気があって

やる気が起きないのは勿体無い!

 

 

栄養のある季節のものをよく食べて

よく寝て、よく運動して、

新しいことにチャレンジしていきましょう!

 

 

新しい自分を発見できる季節でもありますよ!

 

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 

IMG_7217のコピー.JPG

 

ほしよみ堂/占い師

ルーカス伽豆海(かずみ)

 

対面の鑑定占術のレッスン受け付けています。

 

<鑑定 or レッスン 予約>はこちら↓

【対面鑑定(浅草店)】

【対面鑑定(新宿店)】

【対面鑑定(原宿店)】

【対面鑑定(鎌倉店)】

【オンラインZOOM鑑定】

 

レッスンは

手相、紫微斗数、数秘術、タロット、

で随時受け付けています。

 

お店へご連絡いただくか

公式LINE(ID:@026zrzno)

【X(旧ツイッター)】でもご予約受け付けています。

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 >  《ルーカス》なぜ春は眠くなるのか?

ページトップへ